洞爺湖マラソン大会
平成30年5月20日(日)
朝、4時に起きてマラソン大会に行く準備。
おにぎり4つに厚焼きたまご、命水とサプリを持って5時に出発。
天気がいいですね。晴れてます。
途中のサービスエリアで休憩し朝食。
9時30分のスタート逆算で6時に食べる。
係員の誘導に従い山の方の駐車場へ。
バスに乗り会場まで送ってもらう。
アップは2kmして体の反応を見る。
悪くもないし体に重たさがないのでまずまず。
9時30分スタート。
5kmぐらいまでは人混みで思うように進みません。
小さなアップダウンがいくつもあります。
道幅が片側しか使えないので他のランナーにぶつからないようにして走ります。
湖畔のどこを走っても向かい風を受けているような感じがして前に進みません。
半分すぎから山の方に向かって走ります。
3kmの往復です。
戻りはスピードが出ます。
この時にスピードを落として走れば良かったのですが勢いでそのまま走っています。
27km過ぎてから体が軽くなりもしかして調子がいいのかなと思いそのままいける気がしてスピード出していたら33km過ぎから脚が怪しくなり35kmには脚がけいれんをおこしてました。
足攣り用のサプリを持参して走る前に飲んで30km手前で飲もうとしたらポケットにはカラっぽのサプリしかありません。
この時点でショック。
35km過ぎてからはキロ5分を超え、40km過ぎてからはキロ6分を超えゴール。
ゴールした後は水分補給したときに腸痙攣。
冷たい水はすごく腸に良くない。
応援してくださったみなさんありがとうございました。
ラップ
5km 25’21”
10km 48’17”(22’56”)
15km1:11’08”(22’51”)
20Km1:33’46”(22’38”)
25km1:57’26”(23’40”)
30km2:19’55”(22’09”)
35km2:43’55”(24’00”)
40km3:12’31”(28’36”)
ゴール 3:25’55”(13’24”)